男性にとって、歳を取るごとに気になるのが薄毛です。薄毛にはさまざまな原因がありますが、多くはAGA(男性型脱毛症)です。テストステロンやDHTなど男性ホルモンに起因する病気であり、自然治癒することはほとんどありません。
そこでおすすめなのが、AGA専門クリニックで治療することです。AGA治療には内服薬を服用する方法もあれば、発毛効果に期待できる薬剤を注射する方法など、さまざまな治療法があります。AGA治療を始めようと考えている方の中には、「自分にはどれが合っているんだろう…」という方もいるでしょう。
この記事を読めば、AGA治療の基本から治療法の種類について知ることができます。費用が安く、AGA治療の実績が豊富なおすすめAGAクリニックも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まずは、AGAの治療法がどのような内容なのか簡単に解説していきます。
投薬治療とは、内服薬を飲むことでAGAを治療していく方法です。
内服薬には主に「フィナステリド内服薬」「デュタステリド内服薬」「ミノキシジル内服薬」の3種類があります。フィナステリドとデュタステリドは薄毛の進行を防ぐ目的として、ミノキシジルは発毛を促す目的で使用されることが多いです。
投薬治療は、最もポピュラーな治療法であり、初めてのAGA治療の方におすすめの治療法でもあります。とくにフィナステリドは、日本皮膚科学会でも推奨されているお薬です。コスパ面も全体的に優秀ですので、継続するのが重要なAGA治療にとって嬉しいポイントと言えるでしょう。
その一方で、服用をやめてしまうとAGAが再び進行してしまうデメリットはあります。治療を続けなければいけないということは、その分費用もずっとかかります。毎月のランニングコストはさほど高くはありませんが、そのマイナス面は受け入れる必要があるでしょう。
外用薬治療とは、発毛効果に期待できる薬を頭皮に塗布することで治療する方法です。
主な外用薬としては、「ミノキシジル外用薬」があります。投薬治療とは違い、外用薬だけでは薄毛予防としての効果は期待できません。発毛治療の一環として、内服薬と併用して使うことが多いです。そのため、投薬だけで治療するよりも1ヶ月あたりの料金は高くなってしまいます。
例えば肝機能障害など、重篤な副作用は少なめであるというのが外用薬のメリットですが、頭皮トラブルは起きる可能性はあります。かゆみなどが続く場合は、処方してくれたクリニックに相談するようにしてください。
注入治療とは、頭皮に注射などで薬剤を注入して治療する方法です。
注入する薬剤はクリニックによって異なり、「成長因子」や「サイトカイニン」などの発毛・育毛効果に期待できる薬剤が多いです。毛根の活性化や細胞再生促進に期待できるため、上記の治療法よりも発毛効果に期待できます。
それに加えて、事前検査の結果や持病などによって投薬治療が受けられない方でも、注入治療であれば受けられる可能性があります。投薬治療では手遅れ状態であっても、注入治療であれば回復する可能性があるのも大きな強みと言えるでしょう。
注入治療のデメリットは、「医療行為なので通院が必要」と「治療費が高額になる」の2つでしょう。とくに治療費に関しては、1回あたり50,000円以上することも珍しくありません。もし針が付いた医療器具を使う場合、痛みを感じることもありますね(針なしの器具もある)。
植毛とは、薄毛部分に髪の毛を移植する治療法です。
植毛治療の場合、大きく分けて「自毛植毛」と「人工毛植毛」があります。自毛植毛の場合は、自分の髪の毛を移植するため、定着すれば永続的に毛髪が生えてくる可能性があります。自分の好きな本数・髪型にできるなど、自由度が高いのも植毛の強みです。
しかし、外科手術ということもあり、1回あたりの費用は最も高くなります。人工毛植毛になると、定期的にメンテナンスするため総コストもどんどん大きくなってしまうので注意です。厳密に言えば、「人工毛植毛は根本的なAGA治療にはならない」ということも覚えておきましょう。
そして、手術によるダウンタイムもあります。一定期間、行動を制限されてしまう可能性が高いです。感染症リスクなどもありますので、日本皮膚科学会が発表している自毛植毛の推奨度は、Bランクとなっています。
ここからは、AGA治療にかかる費用目安について簡単に見ていきましょう。
進行具合と治療方針 | 治療プランの例 | 1ヶ月あたりの費用目安 |
---|---|---|
薄毛予防 (少し薄毛が気になる・予防目的) |
フィナステリド | 3,000~6,000円 |
薄毛が進行 (発毛に期待したい) |
人気の組み合わせ! フィナステリド ミノキシジル内服薬 |
5,000~20,000円 |
薄毛がかなり進行 (より効果的な発毛に期待したい) |
コスト度外視、効果重視! フィナステリド ミノキシジル内服薬 ミノキシジル外用薬 |
25,000~40,000円 |
投薬治療でAGA治療を行う場合、もっとも一般的なお薬は「フィナステリド」です。AGA治療を始めたばかりの方は、このフィナステリド内服薬を処方されることが多いです。発毛効果に期待するお薬ではなく、これ以上の抜け毛を防ぐ働きがあるお薬です。
デュタステリドはフィナステリドよりも効果に期待できますが、その分だけ副作用も発現しやすいとされ、1ヶ月あたりの費用もフィナステリドよりやや高め。なので、フィナステリドを服用して効果がなかった場合などに提案されることが多いです。
発毛効果の働きがあるお薬は、「ミノキシジル」です。フィナステリドと併用するプランだと安いクリニックで5,000円ほど、高いクリニックだと20,000円を相場に考えておきましょう。
フィナステリドは、基本的に服用します。ミノキシジルでどれだけ発毛を促しても、抜け毛を抑制するフィナステリドを服用しなければ、抜け毛は止まらないからです。
ミノキシジル外用薬は基本的に価格が高いため、どなたにもおすすめできる治療とは言い難いかもしれません。予算に応じて医師も治療方法を提案してくれますので、予算があれば遠慮なく伝えてみてください。
進行具合と治療方針 | 治療例 | 費用目安 |
---|---|---|
薄毛が進行 (リスクは抑えて発毛に期待したい) |
メソセラピー | 50,000~100,000円/回 |
薄毛がかなり進行 (費用がかかっても発毛に期待したい) |
HARG療法 | 80,000~120,000円/回 |
薄毛がかなり進行 (とにかく発毛させたい) |
自毛植毛 | 1,000,000円~ |
注入治療の場合、投薬治療と比較にならないほど高額になります。比較的安いメソセラピーでも、1回あたり50,000円ほどかかります。もしHARG療法(医療毛髪再生治療)の場合は、1回あたり80,000円以上になることも多く、効果を実感するために6ヶ月程度必要です。
自毛植毛の場合は、外科手術となるため費用もグッと上がります。植毛範囲にもよりますが、平均して100万円以上はかかると思っておきましょう。手術内容によっては200万円以上することもあり、予算に余裕がないと植毛治療を受けるのは難しいです。
AGA治療を提供しているクリニックは多いですが、ここでは「オンライン診療」にも対応したおすすめクリニックを13院紹介していきます。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | 予防プラン:1,000円~ 発毛ライトプラン:1,861円~ ※12か月プランのお薬代に適応。決済時にクーポンコードを入力した場合。おひとり様1回限り。 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 24時間対応(年末年始を除く) |
お薬の送料 | 550円 |
DMMオンラインクリニックは、スマホやPCひとつで診療が受けられるオンライン診療のプラットフォームです。年末年始を除く、24時間365日オンライン診療に対応しているため、薄毛治療してみたいな…と思ったその瞬間から、予約&診療を受けることができます。
治療を担当してくれるのは、診察実績が豊富なAGA治療のスペシャリストたちです。「AGAについて詳しく説明してくれた」「自分の症状に合った治療法を細かく解説してくれた」など、カウンセリングや診察における口コミの評価も高かったです。
治療プランが豊富で、薄毛治療から発毛治療まで自分の目的に合ったものを選びやすいです。予防プラン(フィナステリド)であれば月1,000円~、発毛効果に期待できる発毛ライトプラン(フィナステリド+ミノキシジル)でも1ヵ月1,861円~とコスパに優れます。
DMMオンラインクリニックでは、12ヶ月まとめて配送なら割引されてとてもお得です。AGA治療が初めてではない方は、まとめて受け取ってしまうのもおすすめですよ。
コスパ面も優秀なDMMオンラインクリニックですが、安心してAGA治療を進められるように「全額返金制度」も用意されていますし、サービス面もばっちりです!直接医師と会って診察してもらうことにこだわりがないのなら、真っ先に検討してほしいサービスですね。
》DMMオンラインクリニックでAGA治療をした方の口コミ・評判はこちら
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー) |
---|---|
1か月あたりの費用 | 予防プラン:2,034円~ 発毛ライトプラン【合剤】:2,681円~ |
初診・診察料 | 無料 ※お薬の処方がない場合は1,650円かかります |
オンライン診療時間 | 7:00~24:00 |
お薬の送料 | 550円 |
店舗 | 全国11院(オンライン診療可) |
クリニックフォアは、これまでに多くのAGA治療に携わってきたクリニックです。実際にAGA治療を受けた95%の患者が「満足した」というアンケート結果もあり、初めてのAGA治療で不安に感じている方でも安心して通うことができます。
全国に11院あるため、対面診療でAGA治療を進めることもできます。直接、診療を受けてもいいですし、近くに店舗がない方や営業時間内は仕事で通えないという方のために、7:00~24:00の間でオンライン診療も行っています。
1ヶ月あたりの費用もリーズナブルで、予防プランは1ヵ月あたり2,034円。フィナステリド・ミノキシジルの合剤プランは、初回6ヵ月分が無料のキャンペーンで1ヵ月あたり2,681円というコスパの良さ。
以下の公式サイトでは、どの程度の費用でどれくらいの発毛効果が得られたのか、画像付きの症例が見れます。クリニックフォアは治療実績・コスパ・全額返金制度といったサービスの充実さ、どれも申し分ありませんので、一度ご覧になってみてください。
》クリニックフォアでAGA治療をした方の口コミ・評判はこちら
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー) |
---|---|
1か月あたりの費用 | 薄毛予防・現状維持:3,190円 発毛対策:9,790円 より踏み込んだ発毛対策:18,590円 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 10:00~22:00 |
お薬の送料 | 有償 |
店舗 | 全国12院(オンライン診療可) |
Dr.AGA クリニックは、全国に12院あるAGA専門クリニックです。これまでに99.5%の方が「発毛を実感した」と回答するなど、確かな治療実績も残しています。各駅から徒歩1~5分圏内なので対面治療も受けやすく、通院が難しい方でもオンライン診療を利用することが可能です。
すべての院に毛髪診断士が在籍しているため、オンライン診療だけだとちょっと不安だな…という方や、直接医師と会って相談してみたい…という方には、とくにおすすめのAGAクリニックです。
薄毛予防なら3,190円、発毛対策プランも月々9,790円とリーズナブルで、すべてのプランが初月980円から始めることができます。診察料はかかりませんし、予算に合わせて医師が適切なプランを提案してくれますので、安心してくださいね。
AGA治療は、適切に進めていても確実に効果が現れるわけではありません。せっかく高いお金を出してAGA治療を始めたのに、結果が出ないと損した気分になるでしょう。そんな不安を解消できるように、Dr.AGAクリニックでは全額返金保証制度を導入していますよ。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | 育毛プラン(フィナステリド):962円~ 発毛プラン(フィナステリド+ミノキシジル):1,452円~ |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 8:00~22:00 |
お薬の送料 | 550~1,100円 |
レバクリは、初診料・診察料無料でAGA治療を始められるAGAオンラインクリニックです。診察を担当してくれるのは、多くのAGA治療に携わってきた専門医であり、カウンセリングから丁寧に対応してくれます。「副作用まで丁寧に教えてくれた」など、口コミでも高評価が多かったです。
診察から処方までも非常にスピーディーで、最短15分程度ですべての流れを終わらせることが可能です。診察が終わり薬の処方手続きが完了すれば、最短即日発送にも対応しています。すぐに治療を始められますし、希望すれば中身が分からないように梱包して届けてくれます。
提供プランは豊富にあり、その人に合った適切なプランをカウンセリング時に丁寧に解説してくれます。支払いプランも複数ありますので、自分の経済状況に合わせて選択しましょう。他のクリニックでは珍しい「24ヶ月プラン」の提供もありますので、24ヶ月以上続ける前提であれば非常にお得です。
1ヶ月あたりの費用も非常にリーズナブルで、薄毛予防であれば962円から始めることができます。発毛プランも1,452円~ですので、コスパ面では業界トップクラスです。仮に副作用が発現して治療を続けられなくなった場合でも、全額返金制度があるため安心してお願いすることができるでしょう。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | フィナステリド(1mg):167円~/日 デュタステリド(0.5mg):128円~/日 発毛ライトセット:271円~/日 発毛ベーシックセット:224円~/日 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 7:00~22:00 |
お薬の送料 | 無料 |
eLifeは、「いつでもどこでもオンライン上で医師の診察・処方を受けられる」をコンセプトに運営しているオンラインクリニックです。オンライン診療しか行っていませんが、診療時間が7;00~22:00と長いため平日に時間を取れない社会人の方でも利用しやすくなっています。
治療メニューは投薬治療と外用薬治療のセットプランがメインですが、抜け毛予防としてフィナステリドやデュタステリドの単剤処方にも対応しています。診察料や薬の送料は無料で、1日あたり最安128円から治療を始めることも可能です。
何人ものAGA患者に発毛の実感を与えてきたベテラン医師がカウンセリングから診察まで担当してくれますので、AGAのことを理解した上で治療を始められます。治療中に何か不安なことを感じても、LINEやメールでいつでも質問可能などフォローアップ体制も万全です。
オンライン診療を受ける流れも難しい手順はありません。アカウントの作成と問診表の記入をすれば、スマホかパソコンで診察を受けられます。支払いが完了すればすぐに発送してくれますので、すぐにでも治療を始められます。梱包も目立たないよう配慮しているため、第三者にバレるリスクは低いです。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー) |
---|---|
1か月あたりの費用 | フィナステリド:3,050円~ デュタステリド:5,667円~ ライト発毛プラン:7,700円~ 基本発毛プラン:9,950円~ 最強発毛プラン:14,450円~ |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 月~金曜日:10:00~21:30 土・日・祝日:10:00~17:30 |
お薬の送料 | 1,100円 |
店舗 | 全国40院 |
イースト駅前クリニックは、全国に40院の店舗を構える美容クリニックです。全国展開していることもあり、地方の方でも通いやすくなっています。店舗自体も駅近ですので、最寄り駅に近い方であれば仕事終わりでも通院することができるでしょう。対面診療の場合、予約なしでも通院することが可能です。
診療実績も300万人を突破しており、治療実績が豊富な医師が多く在籍しています。最適な治療プランを提供してくれますし、何か分からないことや不安なことがあれば何でも答えてくれる安心感があります。人当たりも良いと、口コミでも高い評価を得ていました。
もし近くに店舗がない、通院することが難しいという方に向けてオンライン診療も提供しています。土日祝日も診療しており、診療が終わればすぐに薬を配送してくれるためすぐに治療を始めることができるでしょう。オンライン診療でも診察代は一切かかりません。
治療プランは単剤やセットがあり、料金も相場内なので続けやすいです。送料のみ全国一律で1,100円かかってしまいますが、初診であれば10,000円以上の購入で無料となります。薬はすべて国内正規品となっていますので、この料金で安心して服用できるのは大きな強みと言えるでしょう。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | 髪の毛を維持したい:1,800円~8,000円 まずは発毛を実感したい:10,800円~18,000円 より効果的な発毛を目指したい:22,800円~31,000円 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 10:00~21:00 |
お薬の送料 | 520円 |
店舗 | 全国13院(秋葉原本院/大宮院/梅田院/船橋院/つくば院/宇都宮院/柏院など…) |
AGAヘアクリニックは、全国に13院ある専門クリニックです。投薬治療と外用薬治療をメインに行っており、治療メニューもオーダーメイドなので自分の目的に合った内容を提供してくれます。カウンセリングも無料ですので、気軽に相談から始めてみると良いでしょう。
オンライン診療の実績も210,000件以上あり、診察に使用するのは専用アプリです。カウンセリングから再診の予約、デジタル診察券の利用など、非常にクオリティの高いアプリです。夜21:00までオンライン診療の予約ができますので、時間と場所を選ばず診察を受けることができます。
1ヶ月あたりの費用は、予防プランなら1,800円~、発毛プランなら10,800円~となっています。どちらも始めやすい価格設定となっており、どれだけ高くなっても31,000円までです。送料は一律520円かかってしまいますが、全体的にコスパ面は悪くありません。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー) |
---|---|
1か月あたりの費用 | フィナステリド:4,620円 デュタステリド:8,250円 ミノキシジル内服薬:5,500円~9,900円 AGA発毛外用薬:7,700円~13,200円 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 11:00~18:30 |
お薬の送料 | 一部の場合を除き無料 |
店舗 | 全国14院(東京/千葉/京都/大阪/神戸/岡山/広島/鹿児島など) |
駅前AGAクリニックは、全国に14院構えているAGA専門クリニックです。どのクリニックも駅近なので通いやすく、近くに店舗がない場合でも「完全遠隔診療AGA診療外来(オンライン診療)」にも対応しています。完全予約制ですので、プライバシー保護も完璧と言えるでしょう。
そんな駅前AGAクリニック最大の強みは、「オーダーメイド治療」です。内服薬20パターン・外用薬6パターン・メソセラピー5パターンを組み合わせることで、最大600パターンの中から自分に合った治療プランを提供してくれます。安全性の高さを確保しつつ効果にも期待できるのは嬉しいポイントです。
実際の費用はプランによって異なりますが、各治療薬の料金は相場前後となっています。診察料もかかりませんし、薬の配送料も一部を除き無料です。治療を始めた99.4%の方が発毛効果を実感するなど実績もありますので、治療内容と費用のバランスが良いクリニックと言えるでしょう。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー)/レーザー治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | M字発毛実感コース:6,800円~ 完全発毛実感コース:8,333円~ スピード発毛コース:12,750円~ 短期集中コース スタンダード:59,279円~ |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 11:00~20:00 |
お薬の送料 | 要問合せ(10,000円以上の購入で無料) |
店舗 | 全国21院 |
ゴリラクリニックは、男性専門の美容クリニックです。多くの症例実績があり、血液検査を行うなど安全性にもこだわっています。オンライン診療にも対応しており、自宅からでも気軽にAGA治療を始められます。オンライン診療であれば、内服薬治療を通常の5%OFFで継続できるためお得です。
そんなゴリラクリニックならではの強みとしては、「副作用へのパックアップが充実している」という点を挙げたいです。AGA治療の副作用として多毛症やEDが挙げられますが、ゴリラクリニックでは医療レーザー脱毛やED治療薬で迅速に対応することができます。
治療プランは非常に豊富で、予防プランから発毛プラン、注入治療プラン、そして他のクリニックでは非常に珍しいレーシック治療プランも用意しています。少しでも費用を抑えたいならフィナステリドやデュタステリドの単剤処方もありますし、初回3ヶ月はトライアル期間で格安で治療を受けられますよ。
さらに、ゴリラクリニックではAGAモニターも積極的に募集しています。治療経過を公式ホームページなどに掲載することで、注入治療を最大20%OFFの費用で治療を受けられる制度です。通院する必要がありますが、最初から本格的な注入治療をしたい方は検討してみましょう。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(メソセラピー) |
---|---|
1か月あたりの費用 | 維持する治療:2,000~7,150円 生やす治療:9,700~19,250円 ノーニードル育毛メソセラピー:19,800円/回 |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 月/火/木/金/土:11:00~20:00 日/祝日:11:00~19:00 |
お薬の送料 | 要問合せ |
店舗 | 東京院:東京都港区新橋1-9-5 KDX新橋駅前ビル 4・5F 大阪院:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-20 桜橋IMビル15F |
銀座総合美容クリニックは、東京と大阪に店舗を構える総合美容クリニックです。もし通院できる範囲内であれば、注入治療(メソセラピー)を受けることができます。高い発毛効果に期待できるだけでなく、費用も1回19,800円とメソセラピーの中では格安の価格設定です。
オンライン診療にも対応しており、近くに店舗がない方でも自宅で診察を受けることができます。土日祝日でも対応していますので、平日の夜にこだわる必要はありません。オンライン診療でも対面診療と同じクオリティの高い診察を受けられるため安心です。
1ヶ月あたりの費用は、全体的にリーズナブルな部類です。維持する治療も生やす治療も、初月は一律1,000円で試すこともできます。ミノキシジル外用薬は使用しませんので、頭皮が弱い方でも安心して生やす治療を受けることができますよ。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | 薄毛予防プラン:4,000円~ AGA初期プラン:6,500円~ 発毛プラン:10,700円~ 積極発毛プラン:18,000円~ |
初診・診察料 | カウンセリング代も含め無料 |
オンライン診療時間 | 9:00~23:00 |
お薬の送料 | 1,000円 |
AGAオンクリは、カウンセリングから薬の処方までの流れをすべてオンラインで完結できるAGA専門オンラインクリニックです。通院する手間が必要ありませんので、社会人の方でも仕事終わりに診察をお願いすることができます。診療時間も9:00~23:00と夜遅くまでやっていますよ。
オンライン診療しか対応していませんが、相談しやすいようプライバシー配慮にも力を入れています。センシティブな内容だからこそ、相談しやすい環境を整えてくれているのは評価が高いです。口コミでも「カウンセリングが丁寧で何でも相談しやすい」という内容が多かった印象を受けます。
提供しているプランは、すべて「パッケージプラン」となっています。治療内容・処方される薬が決められており、追加料金が発生することはありません。高額になりがちなAGA治療ですが、AGAオンクリであれば最大でも22,000円となっています。本格的な発毛プランでも継続しやすいですね。
さらに、AGAオンクリではどのプランでも初月無料で始めることができます。診察料はカウンセリング代含めて無料ですし、コスパ面を重視している方にもおすすめです。治療効果が得られなかった場合は、全額返金制度を利用できなため損することはありません。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療 |
---|---|
1か月あたりの費用 | 【国内承認薬】 フィナステリド内服薬(1mg):3,828円~ デュタステリド内服薬(0.5mg):5,478円~ フィナステリド(1mg)+ミノキシジル内服(5mg):4,950円~ フィナステリド(1mg)+ミノキシジル5%:10,753円~ |
初診・診察料 | 無料 |
オンライン診療時間 | 10時~22時 |
お薬の送料 | 500円 |
ウープスヘアは、AGA治療を専門に行っているオンラインクリニックです。診療時間が10:00~22:00と長めですので、仕事が終わった後でも自宅でゆっくりと診察を受けることができます。診察はAGA治療のエキスパートが担当してくれるため、不安なことや疑問に思ったことは何でも聞いてみましょう。
オンライン診療はすべてLINE上で行われます。予約日時や問診表の記入もLINEですので、普段から使っている方には違和感なく進められるでしょう。診療時間は約10分程度ですので、ちょっとしたスキマ時間にお願いできるのも嬉しいポイントです。薬の配送もスピーディーなので、すぐに治療を始められます。
治療メニューは投薬治療と外用薬治療がメインとなっており、単剤処方もあればセットプランの用意もあります。フィナステリドとデュタステリドは国内承認薬と海外製があり、安全性にこだわるなら国内承認薬、コスパにこだわるなら海外製がおすすめです。もちろん、海外製でも安全性は高いですよ。
治療メニュー | 投薬治療(内服薬)/外用薬治療/注入治療(幹細胞培養上清液) |
---|---|
1か月あたりの費用 | 抜け毛抑制治療:4,400円~ Dオリジナル発毛治療:14,300円~ Dプレミアム発毛治療:60,500円 |
初診・診察料 | 3,300円 |
オンライン診療時間 | 10:00~19:00 |
お薬の送料 | 要問合せ |
店舗 | 札幌院/東京院/新宿院/名古屋院/大阪院/福岡院 |
Dクリニックは、AGA治療専門として20年以上の歴史を誇るクリニックです。治療実績も320万人を超えていますので、信頼性は非常に高いと言えるでしょう。全国に6院あるため都市部であれば駅ちかということもあり通いやすいですが、仮に地方に住んでいる方でもオンライン診療を利用することができます。
基本的な治療メニューは投薬治療と外用薬治療を組み合わせたものになりますが、対面治療であれば注入治療をお願いすることもできます。320万人以上の治療データベースを活用した「化学的な根拠に基づいた治療」ですので、安心して治療を任せることができるでしょう。
オンライン診療でも健康状態を把握するため、事前に細かい検査を行うのも特徴です。自宅でできる血液検査キットも送付してくれますので、治療を始める前からトラブル対策を行っています。支払いも都度払いとなっているため高額請求もありませんし、医療ローンなどの勧誘などもありません。
ここからは、実際にAGA治療クリニックを選ぶ際に気を付けるべきポイント・比較すべきポイントについて解説していきます。料金面以外のことも気にしてみましょう。
まずは、提供している治療内容・薬の種類の豊富さを確認してみましょう。多ければ多いほど選択肢があるためおすすめです。セットプランに関しても、組み合わせが多ければ自分に合った治療内容を見つけることができます。その他にも以下のような点に注目してみましょう。
投薬治療の場合、フィナステリドやデュタステリドの含有量に注目してみましょう。含有量が多ければ多いほど効果に期待できますが、濃度を落とすことで副作用の発現リスクを抑えることができます。これはミノキシジル外用薬の濃度にも同じことが言えます。
注入治療の場合、注入する薬剤はクリニックによって異なります。頭皮の状態や相性がありますので、薬剤の種類が多いクリニックの方がおすすめです。
植毛治療の場合、自毛植毛と人工毛植毛があります。それぞれメリット・デメリットがありますので、詳しく比較したい方は両方対応しているクリニックがおすすめです。
もし近くに店舗がない場合、自宅から受診できる「オンライン診療」の有無を確認してみましょう。休日や夜遅くにしか時間を確保できない社会人にとっては、オンライン診療の有無は非常に大事です。もしオンライン診療がある場合、診察時間についても確認しておきましょう。
ただし、オンライン診療では注入治療と植毛治療を選ぶことができません。これら2つは医療行為になりますので、必ず対面治療でお願いする必要があります。薄毛予防などはオンライン診療で進め、本格的な発毛治療は通院して進めるというケースもおすすめです。
AGA治療は長期間にわたって進めていきます。1~3ヶ月で終わるようなものではありませんので、1ヶ月あたりの費用よりも「1年間でいくらかかるのか」で考えた方が良いです。そして、年間でかかる費用を算出して相場より安いか確認してみましょう。
ここで重要なのが、「AGAは基本的に完治しない病気」ということです。つまり、生えてきた髪の毛を維持するなら半永久的に内服薬の服用を続けていかなくてはいけません。一旦、自分のゴールを設定し、それをクリアするまでにどのくらいの期間と費用になるか考えた方が良いでしょう。
もし通院による治療を希望する場合、通いやすさとプライバシーへの配慮についても確認してみましょう。
おすすめは、駅近に店舗があるクリニックです。仕事終わりなどにも通いやすいですし、第三者に見られるリスクが減ります。地方でも通えるほど店舗数が多いクリニックも良いですね。
完全予約制であれば、待合室などで他の方と出会う可能性を減らすことができます。診察は完全個室で行われるのが好ましいです。オンライン診療の場合は、中身がAGA治療薬と分からないように保護してくれるクリニックがおすすめです。
心配な方は、コンビニ受取やヤマト営業所留めができるクリニックを選ぶと良いでしょう。
AGA治療は確実に効果が出るわけでもありませんし、どの治療法でも副作用が発現するリスクはあります。そうなった際に後悔しないよう、「全額返金制度」を導入しているクリニックがおすすめです。ただし、全額返金制度には以下のような条件が定められています。
・指定された期間は治療プランに従うこと(飲み忘れ・塗り忘れ厳禁)
・定期的に医師の検診を受けていること
・副作用の発現や効果が出ていないことを医師が確認できること
など…
これら条件をすべてクリアしたときに限り、全額返金制度を利用できるものだと思っておきましょう。不安な方は、初回トライアルなど安く始められるプランを提供しているクリニックがおすすめです。
最後に、オンライン診療を受診する際にどのような流れで進めていくのか解説していきます。今までオンライン診療を受けたことがない方は不安かもしれませんが、難しい手順はまったくありません。
まずは、公式ホームページなどからオンライン診療の予約を取りましょう。基本的には、オンライン診療の予約ページから進めることができます。カレンダーから日程を選択するタイプもあれば、問診表と一緒に日程を決めるタイプなど、予約フォーマットはさまざまです。
診療日になったら、ビデオ通話か音声通話にて医師の診察を受けます。ビデオ通話の場合、LINEを使うこともあれば、指定のアプリを使うこともあります。事前にアプリのダウンロードをお願いされますので、診察前に用意しておきましょう。
クリニックによっては、診察と同時に血液検査を受けるよう言われることもあります。その場合、自宅で採血できる血液検査キットを送ってもらえることが多いです。血液検査も無料の場合もあれば、有料の場合もあるため事前に確認しておきましょう。
診察が終われば、クリニックが指定した方法で診察料や薬代を支払います。
上記のような方法があります。ほとんどのクリニックがクレジットカード決済に対応しており、他の支払い方法はクリニックによって異なります。セット購入や定期配送などを活用することで1ヶ月あたりの料金を抑えることができますので、購入時にしっかりと確認するようにしましょう。
支払いが終われば、クリニックの方から薬が送付されます。住んでいる地域や発送する時間帯にもよりますが、早ければ翌日に届くこともあるくらい最近のオンライン診療はスピーディーです。それを受け取ったら治療開始なのですが、クリニックによって受け取り方が異なります。
自宅のポストに届く場合、商品名などを隠してくれるなどプライバシー保護に力を入れているクリニックがおすすめです。とくに家族と一緒に住んでいてバレたくない方は確認必須と言えるでしょう。
クリニックによっては、コンビニやヤマト営業所で受け取れるケースがあります。この場合、本人確認ができない限り受け取ることができないため、第三者にバレる心配はありません。自宅のポストだと不安な方は、こちらの方法で受け取れるクリニックがおすすめです。